第9章 フェアリング設計

設計コンセプト

昨年度のフェアリングは着脱方式で組み立て時に時間がかかるというデメリットがあった。また、主翼取付時にフェアリングが主翼と干渉しない様にすることも考慮した。試験飛行では度重なる衝撃に耐える剛性が必要があり、本番では軽量でかつ着水時に破壊できる程度の剛性を持っていることが要求される。そこで、今年は、試験飛行用のフェアリングは剛性を重視した設計のものを、本番用には重量を重視したものを設計製作することにする。

安全対策

フェアリングは着水時にはパイロットの脱出の妨げになる可能性がある。そのため、フェアリングは空力特性の得られる適度な剛性を持ち、理想的には着水の衝撃で破壊される、もしくは、パイロット自身が容易に破壊できることが重要である。 抗力見積もり 正面投影面積=0.6×1.8=1.08[ m2 ] 翼弦長は平均をとって1.9[ m ]として計算する。 ここで、流線形による摩擦抵抗は Cd1 =0.075/( log(cu/ν) – 2)^2= 4.8 × 10^-3 と表せる。ただし、機速u =7.5[ m / s ], 動粘性係数 ν= 1.6×10-5を代入した。 二次元翼の抗力係数は以下のようになる。 Cd2 = 2.4×4.8×10^-3× { 1 + 2×(0.6/1.9) + 60×(0.6/1.9)^4 } = 2.1×10^-2 製作精度を考慮してCd =2.5×10 -2として考えることにする。

前の章 目次に戻る 次の章