カテゴリー別アーカイブ: フェアリング班

ふぇありんぐとでーと

カビルンルンです
役立たずすぎて、主翼班をクビになったのでフェアリング班に転向しました

とりあえず、設計のsmtnがフェアリングを試験後に完成させやがったので3/10に作業が開始されました

その後フェアリングとの5連泊デートに耐えた結果がこちら

CA3J0061

あとは仕上げヤスリと骨の切り出し&加工が待っています

今年はスタイロで骨を作ってみようかと思っています

来週も頑張るぞーー

フェアリング~創造と破壊の輪廻~

37

qw

頑張って直しました。 では、ダイジェストでどうぞ!!

IMG_8924

ボロボロです。

IMG_8927

立体パズルですね。ハマるピースが見つかった時の快感と達成感は得も言われぬものです。

IMG_8928
だんだんノーズの形が見えて来ました。あともう少し。同時進行で屋根と船も直しています。

IMG_8930

2時間かけ、立体パズル完成!見てください後方の男の満面の笑みを!!どうです!!?

IMG_9116

骨と窓が付いて、復活しました。

いやはやいやはや。

遅ればせながら・・・

どうも、ジョニーです。いやあ、今年はすっかりフェアリングの報告を書くの忘れていました。 では、今年の製作の様子をダイジェストでどうぞ!

0900

901

902

オレンジの線が去年のフェアリングの輪郭です。足回りの空間、ドアの大きさを去年より大きくしつつも去年より前方、横の投影面積を減らし、最終的抵抗も、今年の機体速度で去年よりも少なく仕上がっています。フェアリング設計はかなりの力作です!

903

904

905

906

907

908

909

910

↑こんなハプニングもありました。。。

911

912

913

914

915

916

 

918

919

よくたんたん

暇なので翼端フェアリングの製作法でも。
wt1
まずスタイロを切り出して、やすります。主翼端は”Hoerner wing tip”という形状に。
wt2
ジェッソを塗ると、表面の凹凸がある程度なめらかになります。
wt3wt4
Before After
wt5
サフとパテとヤスリを駆使してさらに滑らかにしていきます。
wt6
塗装して完成!・・・なんですが、光沢仕上げのせいで凹凸が目立っちゃいました^^;現在は2号の製作中です。

代理

fair25

船・ノーズのオラカバ貼りと、屋根の接着のようす。今年は初回からフェアリング付けますっ!

base

下2つからインスパイヤされてぬりぬり。後ろのとんがりに向かって色を集めたい。