10代表から

10.09.26 10年度の活動を終えて

既に11年度の活動が本格化していますが、鳥人間コンテスト放送終了ということで更新しようと思います。なお、大会での飛行については後日詳しく書こうと思います。

大会の結果については放送のとおり「飛行禁止区域進入のため失格」となりました。失格となってしまった事実は重く受け止め、同じことが起きないよう検討しなければなりません。年度の目標であった「大会でのタイムトライアル完走」は達成されたため、旋回やゴール後の対処などについて検討し、来年度以降につなげていければと思います。

思えば、現役全員が大会に出たことのない状況から、結果は残らなかったものの無事に出場・完走できたのはチームのみんなの努力の結果であることはもちろんですが、アドバイスや支援協力をしてくださったOBOGの皆さま、先生はじめ大学スタッフの皆さま、関係諸団体・企業の方々、そして応援したくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

仕事も人並みにできない頼りない代表でしたが、多くの人に迷惑をかけつつ、無事一年完遂することができました。来年以降、また今年の反省点を活かしながら新しいステージに進んでいくことと思います。どうそこれからも、F-tecをよろしくお願いします。

東京大学飛行理論実践委員会F-tec

2010年度代表  堀口 大介

10.07.14 試験飛行終了のお知らせ

別に何かあった訳ではなくて単に全日程を消化しただけです。なんだかんだ言って調整に手間取ってしまい、パイロットの習熟に十分時間を充てられなかったのが残念ですが、あとはパイロットの技量を信じ、本番に挑むのみです!

試験飛行にご協力いただいた全ての方に感謝申し上げます。

10.05.23 5月分試験飛行を終えて&五月祭宣伝

昨日の第3回試験飛行で、5月分の試験飛行を無事に終えました。縦安定を5月中にとりたかったところですが、そちらは6月に持ち越しです。まだ不慣れな点も多く改善の余地が多々あるのが現状ですが、回を重ねて改善して行ければと思っています。

話は変わりますが五月祭の宣伝です!!今度の週末(5/29-30)に[五月祭]が行われ、F-tecも展示を行います。どうやら工学部丁友会によるスタンプラリーでF-tec賞なるものもあるらしいですよ?気が向いたら工学部7号館までいらしてください

10.04.11 組立試験結果報告

本日、組立試験と操舵試験を行いました。場所の制約上、「主翼+コックピット」と「操舵試験(尾翼+コックピット)」に分けて行いました。

主翼・コックピットの組立はおよそ1時間半、解体は1時間ほどで行えました。(問題点は各班の報告に任せます)全体としての動きの把握・人員配置など指示面での課題も色々と見えました。試験飛行までにはより考えていきたいです。

操舵試験は製作上のミスからエレベータ・ラダー別々の試験でした。こちらの結果報告も、各班に任せようと思います。

今日の結果を受けて17日(土)に再度組立試験を行います。この日は新入生の皆さんの見学会も実施するので是非どうぞ!

10.04.04 新入生の皆さんへ

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
これから始まる大学生活、当然充実したものにしたいでしょう。どのサークルに入ろうか考えている人も多いと思いますが、F-tecは初心者大歓迎(ってか経験者いたらすごい…)です。サークルオリや新歓コンパで皆さんのお越しをお待ちしています!!

10.02.15 荷重試験結果報告 2回目

昨日2/14に荷重試験を行いました。桁が折れたり、またメンバーの怪我などと言った事故も無く無事に終了することも出来ました。見に来てくださったOBの方々、また事前に応援のお言葉をいただいた方々、ありがとうございました。現在分析を行っております。

引き続き、4/17の組み立て試験に向けて製作を進めていきますので、ご声援を宜しくお願いいたします。

10.01.02 あけましておめでとうございます。

一日遅れになってしまいましたが、皆さん明けましておめでとうございます。

鳥人間コンテストへの出場も正式決定し、久々のコンテストに向け昨年以上に奮起していきたいと思います。どうぞ本年も、ご声援を宜しくお願いいたします。

09.12.27 合格しました!

トップページでお知らせしましたとおり、第33回鳥人間コンテスト選手権大会の書類審査結果、人力プロペラ機タイムトライアル部門への出場が決定しましたのでお知らせします。

出場に関してパイロット変更などの条件はありませんでした。

来年の大会に向けて、引き続き安全に配慮して進めて参りますので宜しくお願いいたします。

09.12.26 書類がこない

他チーム様には、第33回鳥人間コンテスト選手権大会の書類審査結果が届き始めたようです。ならばうちも来るはずだと思っていましたが、今のところ来ていません。

そもそも結果通知が同時なのかも不明ですが、引越の関係で私宛の郵便物が転送される故、新居に向けて再配達されようとしているのかもしれません。すぐにでも結果をお伝えしたいところなのですが…もう暫くお待ち下さい。

それにしても、この気が気じゃない感じはなんとも嫌な物ですね。

09.12.05 いよいよ12月ですが…

いよいよ12月になりました。ルールブックによれば、鳥人間コンテストの出場当落結果は12月上旬に届くとのことなのでもうじき当サークルの選考結果もお知らせ出来るとは思います。

ところで、結果の書かれた書類は私の家に届くことになっているのですが、届いた翌日にミーティングを開き、その場で開封・結果発表することになりました。なので、他チーム様の結果が判明している中でも結果をお知らせするのが若干遅れてしまうことが予想されますが、ご容赦ください。結果はわかり次第、トップページにてお知らせします。

09.11.01 書類提出を終えて

昨日、鳥人間コンテスト出場に必要な書類の提出を全て終了いたしました。大会関係は、12月の書類審査結果発表を待つばかりとなりました。

現在、製作に関しては各班試作を終了してその反省点を元に実機製作を開始する段階です。改良点や活動計画などは、各班適宜更新しますのでそちらをご覧下さい。

09.09.09 荷重試験結果報告

先日、9月6日に荷重試験を実施いたしました(荷重試験の様子は、「全体活動」の頁をご覧ください。)。現在、試験で得られたデータを解析し、設計を進めております。
お忙しい中荷重試験にお越しいただいたOBの皆様方に御礼申し上げます。

09.08.31 新年度発足のご挨拶

2010年度F-tec代表を務めます、堀口です。遅くなってしまいましたが、10年度になりましたので、今後1年間の方針についてお知らせします。

2010年度は、来年7月に開催される鳥人間コンテスト選手権大会のタイムトライアル部門への出場を目指し、新規機体「たんせい壱拾七号」の製作を行って参ります。

詳しいスケジュール等はのちほど追ってご連絡いたします。

さて、新年度F-tecは24名(3年4名 2年10名 1年10名)で活動して参ります。組織は以下のようになっています。

  • 三役
    • 代表:堀口
    • 設計:小澤
    • パイロット:寺井
  • 各班
    • 主翼班(11名) 班長:忍足
    • プロペラ班(5名) 班長:寺井
    • 胴体班(5名) 班長:新宅
    • 計測班(3名) 班長:篠塚

不慣れな点も多々ありますが、先輩方の経験を生かしつつ安全に配慮して製作を
進めて参りますので、ご声援を宜しくお願いいたします。